欲しいサイズ、無いなら作っちゃおう!
Comments(0)
│納品事例│2024年11月06日
コンニチハ!
本日はテーマ通り!無いなら作ってしまおう!!
家具は、基本的な規格サイズというものがそれぞれ決まっています。
幅・奥行き・高さ、、椅子やソファの座高も、人間工学に基づいてデザインされています。
それ故に、ニッチなサイズを探すとなるとなかなか見つからないのです、、
今回テーブルのオーダーを頂いたお客様は、インテリアコーディネーターさん。
ホテルの社員食堂の家具をご注文いただきました!
幅240cm/奥行き50cm、ワイドですが奥行きは浅めなテーブル。
このサイズを探すとなると、多分ですが本当に見つからないと思います(><)
幅/奥行きを選んでオーダーできるテーブルもあることにはありますが、最大幅200cm/最小奥行き75cmなものがほとんどです。
サイズを決める
どうやって使いたいのか、が重要です。
ダイニングテーブルとして?作業台も兼ねたデスクとして?カウンターテーブルとして?
欲しいサイズピッタリに作っても、動線は盲点だった、、ということもありがちです。
きちんと人間が動けるスペースも確保できるようにサイズは決めていきましょう^_^
天板デザインを決める
今回はメラミン天板で作成しました。
メラミンは熱・水・キズに強く、お手入れしやすい素材です。
店舗/施設はもちろん、お子様がいるお家にもおすすめ。
カラーバリエーションも豊富なので、木目調・石目調…理想のデザインがすぐ見つかるはずです。
↑一部です、もっっっっとありますよ~!
脚を決める
天板のサイズに合う脚を合わせなければいけません
今回は、奥行き50cmと浅め天板に適合する脚をセット。
写真はシルバーですが、ブラックなど色を選べるものもあります。
細かいデザインを決める
これはオプションみたいな感じですね、天板上にコンセントを付けたり、天板の角を丸くしたり、、
全部できます!と言いたいところですが、できないこともあるかもなのでまずはご相談ください^^
・
・
・
・
出来上がりがこちら~~!
(入荷ほやほやのため倉庫での写真で失礼いたします
)
メラミン天板はオークのナチュラルカラー。
小口もきれいに仕上がっております!
今回ワイドが240cmと長いサイズなので、反り止めとして天板の中に鉄を仕込んでいます。
イメージですがこんな感じ。等間隔で仕込んでいます。
こんな感じで、欲しいサイズが無いのなら作っちゃえばよいのです!
お見積り無料でいたしますので、お気軽にご相談くださいね
本日はテーマ通り!無いなら作ってしまおう!!
家具は、基本的な規格サイズというものがそれぞれ決まっています。
幅・奥行き・高さ、、椅子やソファの座高も、人間工学に基づいてデザインされています。
それ故に、ニッチなサイズを探すとなるとなかなか見つからないのです、、
今回テーブルのオーダーを頂いたお客様は、インテリアコーディネーターさん。
ホテルの社員食堂の家具をご注文いただきました!
幅240cm/奥行き50cm、ワイドですが奥行きは浅めなテーブル。
このサイズを探すとなると、多分ですが本当に見つからないと思います(><)
幅/奥行きを選んでオーダーできるテーブルもあることにはありますが、最大幅200cm/最小奥行き75cmなものがほとんどです。

どうやって使いたいのか、が重要です。
ダイニングテーブルとして?作業台も兼ねたデスクとして?カウンターテーブルとして?
欲しいサイズピッタリに作っても、動線は盲点だった、、ということもありがちです。
きちんと人間が動けるスペースも確保できるようにサイズは決めていきましょう^_^

今回はメラミン天板で作成しました。
メラミンは熱・水・キズに強く、お手入れしやすい素材です。
店舗/施設はもちろん、お子様がいるお家にもおすすめ。
カラーバリエーションも豊富なので、木目調・石目調…理想のデザインがすぐ見つかるはずです。
↑一部です、もっっっっとありますよ~!

天板のサイズに合う脚を合わせなければいけません

今回は、奥行き50cmと浅め天板に適合する脚をセット。
写真はシルバーですが、ブラックなど色を選べるものもあります。

これはオプションみたいな感じですね、天板上にコンセントを付けたり、天板の角を丸くしたり、、
全部できます!と言いたいところですが、できないこともあるかもなのでまずはご相談ください^^
・
・
・
・
出来上がりがこちら~~!
(入荷ほやほやのため倉庫での写真で失礼いたします

メラミン天板はオークのナチュラルカラー。
小口もきれいに仕上がっております!
今回ワイドが240cmと長いサイズなので、反り止めとして天板の中に鉄を仕込んでいます。
イメージですがこんな感じ。等間隔で仕込んでいます。
こんな感じで、欲しいサイズが無いのなら作っちゃえばよいのです!
お見積り無料でいたしますので、お気軽にご相談くださいね

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。